バランス良く食べる子って少ないんじゃないですか?
違うのかな…。
我が子は二歳になってもそんな食べ方してます。
"バランス良く"は大人の勝手なので、食事嫌いにさせたくない為にも順番は好きに食べさせてます。
でもご飯は食べさせたいので、見た目重視の人にはキツイでしょうが、丼にして混ぜて食べさせたりしてます。ロコモコ?が分かりやすいでしょうか?
それかフリカケを混ぜて味や色を付けたり。
小〜さい一口オニギリを作ると喜んで食べてくれる時もあります。ただ毎食は面倒です…
不思議と茶碗に乗せただけの白米だけ食べる時もたまにあるのでこれで良いかなと思っています。
究極の案ですが…(笑)
中華を食べに行った時に円卓で順番に回るのを楽しそうに見てたので、テーブルに置く回転する調味料置き?でミニ円卓を作って食べさせた事あります(笑)
バランス良く食べる事に成功しましたよ!
ただ子供が勢いよく回すのでテーブルの上が悲惨な展開となりましたが…(笑)
でもこれは本当に成功しました
花痴:www.hellokanpo.com/view/huachi.html
三便宝:www.hellokanpo.com/view/satibo-capsules.html
違うのかな…。
我が子は二歳になってもそんな食べ方してます。
"バランス良く"は大人の勝手なので、食事嫌いにさせたくない為にも順番は好きに食べさせてます。
でもご飯は食べさせたいので、見た目重視の人にはキツイでしょうが、丼にして混ぜて食べさせたりしてます。ロコモコ?が分かりやすいでしょうか?
それかフリカケを混ぜて味や色を付けたり。
小〜さい一口オニギリを作ると喜んで食べてくれる時もあります。ただ毎食は面倒です…
不思議と茶碗に乗せただけの白米だけ食べる時もたまにあるのでこれで良いかなと思っています。
究極の案ですが…(笑)
中華を食べに行った時に円卓で順番に回るのを楽しそうに見てたので、テーブルに置く回転する調味料置き?でミニ円卓を作って食べさせた事あります(笑)
バランス良く食べる事に成功しましたよ!
ただ子供が勢いよく回すのでテーブルの上が悲惨な展開となりましたが…(笑)
でもこれは本当に成功しました
花痴:www.hellokanpo.com/view/huachi.html
三便宝:www.hellokanpo.com/view/satibo-capsules.html
コメント